
俳優として数々の作品に出演し、その演技力で視聴者を魅了してきた迫田孝也さん。
特に大河ドラマ『真田丸』やドラマ『VIVANT』での存在感ある演技が記憶に新しいですが、意外にも彼が広島大学出身であることをご存じでしょうか?
この記事では、迫田孝也さんの学歴や大学時代のエピソード、そして俳優としてのキャリアにどのように影響を与えたのかを詳しくご紹介します。意外な一面に驚くこと間違いなしです!
迫田孝也は広島大学出身!詳しいプロフィールを紹介

名前 | 迫田孝也(さこだ たかや) |
生年月日 | 1977年4月6日生まれ(47歳) |
出身地 | 鹿児島県川内市 |
学歴 | 指宿市立柳田小学校〜中学校(不明)〜鹿児島県立鶴丸高校〜広島大学 |
迫田孝也さんは鹿児島県川内市出身。お父さんは学校の教師をしていて、お父さんの勤務先に合わせて引っ越しが多かったそうです。
実際、川内市で生まれた後、田代町→指宿市→鹿児島市内と引越しをしていきました。
そんな迫田孝也さんの出身小学校は指宿市の指宿市立柳田小学校。偶然にも衆議院議員・三田園訓(みたぞの さとし)さんと同じ出身小学校です。
出身中学校は不明でした。
そして、高校は鹿児島でも屈指の名門校である鹿児島県立鶴丸高校に進学。

「鶴丸」というのは薩摩藩主・島津氏の居城「鹿児島城」の別名「鶴丸城」から取られました。戦後、GHQは旧来の封建的なものを無くそうとしていました。そのため、旧領主の城から取られた「鶴丸」も本来はNGのはずですが、GHQは鶴丸の由来に気づかず、むしろ「鶴が来るのはめでたい」ということでOKしたそうです。 |
2024年度の進学実績でも東京大学に6名、京都大学に7名進学しており、他にも有名大学の合格実績が多数です。
そんな名門高校を卒業した迫田孝也さんは広島大学教育大学に進学。

保健・体育の教師免許を持っています。
広島大学といえば、アンガールズの田中卓志さんも有名ですよね。田中さんは広島大学の工学部を卒業しています。

実は迫田さんと田中さんは2学年違い、しかも田中さんは一年浪人をして広島大学に進学しているので、一回生違いかと思われます。
案外近くにいた2人。今のところ、その頃の2人の絡みのエピソードはありませんが、もしかしたら面白いエピソードが出て来るかもしれません。
迫田孝也の俳優キャリアを振り返り
そんな迫田孝也さんが俳優を志したのは、大学時代の奄美大島でのバイトがきっかけだったそうです。
たまたま奄美大島に映画撮影で来ていた山田洋次監督のロケ隊と出会い、俳優を志すようになりました。
その後、上京し、劇団「STRAYDOG」に所属。演技の経験を積みましたが、最初はうまく演技ができず引っ込み思案になったこともあったそうです。
そんな迫田さんの俳優人生の転機は、映画『ザ・マジックアワー』のオーディションで三谷幸喜監督の目に留まってからです。それから、三谷作品に多く出演するようになります。

そして、NHKの大河ドラマ『真田丸』(三谷幸喜脚本)での矢沢三十郎頼幸役で一気にブレイクしましたよね。この後、初めて鹿児島の放送局から取材が来たそうです。
同じく大河ドラマ「西郷どん」では川口雪篷(かわぐち せっぽう)を演じるだけでなく、薩摩弁の指導も行なっていました。
特に大河ドラマに出演するようになってから地元への愛や地元への恩返しという意識が強くなったということで、これからも鹿児島に貢献したいと語っています。
迫田孝也さんの主な出演作品

ドラマ
作品名 | 放送年 | 役名 |
---|---|---|
真田丸 (NHK大河ドラマ) | 2016年 | 矢沢三十郎頼幸 |
西郷どん (NHK大河ドラマ) | 2018年 | 川口雪篷 |
VIVANT (TBS日曜劇場) | 2023年 | 山本巧 |
天国と地獄〜サイコな2人〜 (TBS) | 2021年 | 五十嵐公平 |
最初はパー (テレビ朝日) | 2022年 | 西川光 |
競争の番人 (フジテレビ) | 2022年 | 六角洸一 |
魔法のリノベ (関西テレビ・フジテレビ系) | 2022年 | 久保寺彰 |
花咲舞が黙ってない (日本テレビ) | 2024年 | 藤枝賢造 |
全領域異常解決室 (日本テレビ) | 2024年 | 芹田正彦 |
大川と小川の休日捜査 (テレビ東京) | 2024年 | 横田雅彦 |
御上先生 (NHK) | 2025年 | 溝端完 |
映画
作品名 | 公開年 | 役名 |
---|---|---|
ザ・マジックアワー | 2008年 | 村田大樹 |
子猫の涙 | 2008年 | – |
古都 | 2016年 | – |
記憶にございません! | 2019年 | 野々宮万作 |
天外者(てんがらもん) | 2020年 | 大久保利通 |
ノイズ | 2022年 | 野毛二郎 |
キネマの神様 | 2021年 | – |
シティーハンター | 2024年 | 今野國雄 |
舞台
作品名 | 公演年 | 役名 |
---|---|---|
ハリー・ポッターと呪いの子 | 2023年 | – |
オデッサ (三谷幸喜作品) | 2024年 | – |
コメント