2025年2月19日悲しいニュースが飛び込んできました。
【つば九郎の担当者が死去 球団発表】https://t.co/kAe8ajudWV
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 19, 2025
プロ野球・ヤクルトスワローズの人気マスコット「つば九郎」の担当者(中の人)の方が亡くなりました。このニュースには野球ファンだけでなく、元選手や審判員の人たちも衝撃を受けたようです。
つば九郎、ショック過ぎて言葉が見つかりません
— 【公式】平石洋介(Yosuke Hiraishi) (@hiraishi_yosuke) February 19, 2025
仲良くしてくれた事、本当に感謝です。
ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/92CzpM7DUR
つば九郎さんと写ってる写真ないかなぁと思っていたら、ありました。良かったです。
— 小石澤 健 (@MCKenKoishizawa) February 19, 2025
撮ってくださった方感謝です。
静岡県草薙球場でのフレッシュオールスターでしたね。
裏ではよくコミュニケーションを僕なんかともとってくださって、癒しでした。ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/cNv3Ic3gEc
今回は大人気マスコット「つば九郎」の中の人だった足立歩さんのプロフィールと「つば九郎」のプロフィールを深掘りしました。
ぜひ、最後までお読みください!
つば九郎の中の人・足立歩さんの経歴

名前 | 足立 歩(あだち あゆむ) |
生年月日 | 1973年3月26日 |
身長・体重 | 174cm・85kg |
つば九郎の中の人とされる足立歩さん。実は野球選手を目指していたわけではありません。高校ではサッカーをしていたそうで、高校を卒業した後、神宮球場の清掃や警備を担当していた日本総業でアルバイトをしていました。
その頃はまだ、つば九郎の中の人になるとは思っていなかった足立さん。1992年に発表されたつば九郎を外から見ながら「なかなかかっこいいな」と感じていたそうです。
そんな足立さんが、つば九郎に抜擢されたのは1994年。抜擢された理由は足立さんの物おじしない性格やコミュニケーション能力を評価されたそうです。
足立さんはもちろんですが、抜擢したヤクルト球団もすごいですよね。足立さんの持ち前のユーモアや明るさでつば九郎は一気に人気者に。
中日ドラゴンズのドアラをはじめ、マスコットキャラクターのパフォーマンスという新しい文化を生み出しました。
球界一の人気マスコット!つば九郎の経歴

名前 | つば九郎(あだ名:畜生ペンギン) |
背番号 | 2869(つばくろう) |
生年月日 | お察しください(人間の年齢ではすでに大人の仲間入り。チームでは一番の大御所) |
出身地 | じゃぱん |
身長 | チーム内で5番目くらい cm |
体重 | 圧倒的なレギュラークラス kg |
趣味・特技 | サインを書くこと、ブログ更新、他球団マスコットとの交流、ボードを使ったユーモラスなメッセージ、フリップ芸、ファンサービス |
性格 | 自由奔放 お茶目でひょうきん、時には毒舌だが人懐っこい |
年俸 | 6万円+ヤクルト1000、遠征のホテル代の補填 |
家族 | 妹(つばみ) |
つば九郎は、1994年に東京ヤクルトスワローズの公式マスコットとして明治神宮野球場で誕生し、愛らしいつばめの姿とユーモアあふれるフリップ芸を武器に、プロ野球界のみならず全国で大人気になりました。
言葉を発しない代わりにボードを使ってユニークなメッセージを伝えるスタイルが人気を博し、時には毒舌を交えたコメントで話題を集めることも。
試合中のパフォーマンスだけでなく、SNSやイベント、他球団マスコットとの交流を通じて親しまれ、球界の垣根を超えたエンターテイナーです。
中の人・足立歩さんが亡くなったので、つば九郎の今後の活動は一旦白紙になっています。
コメント