映画『女神降臨』に出演し、爽やかなルックスと自然な演技で注目を集めている、俳優の綱啓永(つな けいと)さん。

そんな彼の学歴や学生時代のエピソードが気になる人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、綱啓永さんの大学や高校のエピソード、さらに俳優としてのキャリアについて調べてみましたのでご紹介します。
綱啓永は日本大学出身で在学中にグランプリを受賞!学歴まとめ

ここでは、綱啓永さんの学歴について紹介します。
綱啓永の学歴
大学・・・日本大学 生産工学部安全工学科(偏差値45)
高校・・・千葉県立 船橋芝山高校(偏差値55)
中学校・・・船橋市立 芝山中学校
小学校・・・船橋市立 西海神小学校→船橋市立 芝山西小学校
綱啓永は日本大学出身!在学中にグランプリを受賞
綱啓永さんの大学を調べてみると、日本大学の生産工学部安全工学科出身であることが分かりました。

日本大学の生産工学部安全工学科は偏差値45となっており、日本大学の学部の中だと比較的容易な学部となっています。また、有名な卒業生として歌手のhitomiさんなどがいます。
そんな綱さんの大学時代のエピソードとしては、在学中の2017年に第30回ジュノンボーイコンテストでグランプリを受賞しました。

このコンテストは若手俳優の登竜門となっていて、三浦翔平さんや小池徹平さん、井出上漠さんらなどを輩出しています。
またこの第30回ジュノンボーイコンテストでは、史上初の敗者復活戦によってグランプリが決められました。
綱啓永の出身高校は千葉県立船橋芝山高校!理系で数学全国一位も

綱啓永さんは、日本大学の生産工学部安全工学科出身であることがわかりましたが、出身高校はどこなのでしょうか?
そこで調べてみると、千葉県立船橋芝山高校出身であることが分かりました。
千葉県立船橋芝山高校は、千葉県船橋市にある偏差値55の県立高校です。有名な卒業生としては、歌手の寺田恵子さんがいます。

綱啓永さんは、中学生の時は部活に入っていたようですが、高校では部活には入っていませんでした。そのため、漫画を読んだり、友達と体育館でドッジボールをしたりして遊んでいたようです。
しかし、綱さんの高校時代は、理系のクラスで高根ゼミナール芝山校という塾へ通っていたりと、勉強にもしっかり専念していました。塾へ通っていた理由は、大学受験に備えるためで夏合宿にも参加していたそうです。
綱さんは、インタビューで「お勉強も頑張っていました。僕は理系だったんですけど、数学で全国一位取ったことあります。」と語っていることから、かなり数学が得意だったことが伺えます。
綱啓永の出身中学校は芝山中学校!中学時代はサッカー部だった

綱啓永さんは、高校時代は理系で部活には入ってなかったことが分かりましたが、出身中学校はどこなのでしょうか?
そこで出身中学校を調べてみると、千葉県船橋市にある船橋市立芝山中学校であることがわかりました。
インタビューによると、綱啓永さんは中学生時代にサッカー部へ所属していたと語っています。部活での練習や顧問の先生が厳しく、また雨の日になると練習が休みになったりしたので、彼は当時雨が大好きだったそうです(笑)
綱さんは、中学校のサッカー部での友達とは今でも連絡をとっており、出演したドラマや誕生日のお祝いなどで時折メッセージをくれるそうです。
綱啓永の出身小学校は西海神小学校!3年生で転校も経験
中学生の時には、サッカー部へ所属していた綱啓永さんですが、出身小学校はどこなのでしょうか?
綱啓永さんの出身小学校を調べてみたところ、千葉県の船橋市立西海神(にしかいじん)小学校へ、入学していたことがわかりました。
しかし、綱啓永さんが小学三年生の時に、芝山西小学校へ転校し卒業しました。
彼は、子供の頃からテレビが好きで、ドラマやバラエティーなどジャンルを問わずに見ていたそうです。
綱啓永さんの俳優としてのキャリアを紹介

綱啓永さんは、1998年12月24日生まれ、千葉県船橋市出身でワタナベエンターテインメント所属の俳優です。
2017年、19歳の時に第30回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストに応募し、17,293名の中からグランプリを受賞しました。この受賞をきっかけに芸能界入りを果たします。
2019年、スーパー戦隊シリーズ『騎士竜戦隊リュウソウジャー』でリュウソウブルー/メルト役に抜擢され、俳優デビューを果たしました。この作品での活躍によって、子どもから大人まで幅広い層から人気を得ました。

その後も、映画『恋わずらいのエリー』に高城礼雄役で出演したり、映画『女神降臨』に出演したりと多彩な作品に出演し、俳優としてのキャリアを積み重ねています。
まとめ
今回は、綱啓永(つなけいと)さんの小学校から大学までのエピソードや、これまでのキャリアについて調べてみました。
今後も、さらなる飛躍が期待される綱啓永さんの、これからの出演作や活動に注目していきましょう。
コメント